このページのいち
トップ > よみたい本を見つけよう > けんさくけっか > 本のじょうほう

本のなまえ:こどものためのもしもマニュアル


ぞうしょじょうほう

図書館にある数
1さつ
いまよやくされている数
0さつ

図書館にある本

しりょうの番号 請求記号 おいてある図書館/場所 本のじょうたい そのほか
120064894 K/369/コ/2 九重町図書館(ココノエマチトショカン) かりられます かしだし可

本のじょうほう

しゅるい
図書 
ISBN10
4652205902 
ISBN13
9784652205907 
NDC
369.3 
本のなまえ(カナ)
こどものためのもしもマニュアル(コドモ ノ タメ ノ モシモ マニュアル) 
本を書いた人(カナ)
佐藤 健 (サトウ タケシ) 
出版者(カナ)
理論社 (リロンシャ) 
出版年月
2024年01月 
かんごう
2(2) 
大きさ
27cm 
ページ数
40p  
さいせいされる時間
 
利用対象
 

▼タイトル1

本のなまえ 本のなまえ(カナ)
こどものためのもしもマニュアル ( 2 ) コドモ ノ タメ ノ モシモ マニュアル
本をかいた人や絵をかいた人
  人のしゅるい なまえ なまえ(カナ)
1 佐藤/健 サトウ,タケシ

▼タイトル2

本のなまえ 本のなまえ(カナ)
町の中編 マチ ノ ナカヘン

そのほかの本のじょうほう

じょうほう
1 地震や事故に遭ったり、倒れている人を見つけたなどの緊急事態に、身を守ったり助けを呼ぶために使う必要があるモノのありかや使い方を解説したマニュアル本。公衆電話やAED、駅の非常停止ボタンや防犯ブザーなどについて掲載する。
2 スマホがない、つながらないときは公衆電話でれんらくしよう!いのちを助けるためにAEDのことを知っておこう!駅のホームでキケンをかんじたら非常停止ボタンでれっしゃをとめよう!れっしゃの中のきんきゅうじたいは非常通報器でつたえよう!こうそくどうろでじこにあったら非常電話でれんらくしよう!キケンをかんじたときはぼうはんブザーを鳴らして知らせよう!
3 東北大学災害科学国際研究所防災実践推進部門防災教育実践学分野・教授。工学(都市・建築学)に軸足を置きながら防災・減災研究に取り組み、教育学や社会学、経済学、理学、医学などとの学際融合による新しい研究成果の創造と、その社会実装による減災社会の構築を目指している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
4 地震や事故に遭ったり、倒れている人を見つけたなどの緊急事態に、身を守ったり助けを呼ぶために使う必要があるモノのありかや使い方を解説したマニュアル本。公衆電話やAED、駅の非常停止ボタンや防犯ブザーなどについて掲載する。

メニュー