よみたい本を見つけよう
本のなまえ:アレルギーのサバイバル
図書館にある本
しりょうの番号 | 請求記号 | おいてある図書館/場所 | 本のじょうたい | そのほか |
---|---|---|---|---|
120062559 | K/493/ゴ/ | 九重町図書館(ココノエマチトショカン) | かりられます | かしだし可 |
本のじょうほう
- しゅるい
- 図書
- ISBN10
- 4023318035
- ISBN13
- 9784023318038
- NDC
- 493.14
- 本のなまえ(カナ)
- アレルギーのサバイバル(アレルギー ノ サバイバル)
- 本を書いた人(カナ)
- ゴムドリco.、韓 賢東、〔HANA韓国語教育研究会 (ゴムドリ カンパニー、ハン ヒョンドン、ハナ)
- 出版者(カナ)
- 朝日新聞出版 (アサヒシンブンシュッパン)
- 出版年月
- 2019年04月
- かんごう
- 1(1)
- 大きさ
- 23cm
- ページ数
- 160p
- さいせいされる時間
- 利用対象
▼タイトル1
本のなまえ | 本のなまえ(カナ) |
---|---|
アレルギーのサバイバル ( 1 ) | アレルギー ノ サバイバル |
本をかいた人や絵をかいた人
人のしゅるい | なまえ | なまえ(カナ) | |
---|---|---|---|
1 | 〔HANA韓国語教育研究会 | ハナ | |
2 | 韓/賢東 | ハン,ヒョンドン | |
3 | ゴムドリco. | ゴムドリ/カンパニー |
▼タイトル2
本のなまえ | 本のなまえ(カナ) |
---|---|
科学漫画サバイバルシリーズ | カガク マンガ サバイバル シリーズ |
そのほかの本のじょうほう
じょうほう | |
---|---|
1 | キャンプに参加したジオ。集合した子どもたちの中に、日光に当たると肌にブツブツが出たり、水に入るとせきが止まらなくなったりと、アレルギー症状が表れる子が続出し、現場はパニックに。ジオたちは、無事に家に帰ることができるか。 |
2 | 1章;ピピのサプライズ訪問2章;アレルギー自然キャンプに行く!3章;キュー監督のいやしドキュメンタリー4章;息ができない危険性5章;怪しい専門家6章;スター博士の誕生?7章;ハチの襲撃8章;終わりのないアレルギーの脅威 |
3 | 【韓賢東】公州大学漫画芸術科で漫画を本格的に学ぶ。2001年から2007年まで、デビュー作の「新九狐」という作品を連載し、面白いストーリーと個性溢れる絵で読者に支持されている。代表作に「鬼神別曲」「火災のサバイバル」「激流のサバイバル」「有害物質のサバイバル」「AIのサバイバル1・2」などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
4 | キャンプに参加したジオ。集合した子どもたちの中に、日光に当たると肌にブツブツが出たり、水に入るとせきが止まらなくなったりと、アレルギー症状が表れる子が続出し、現場はパニックに。ジオたちは、無事に家に帰ることができるか。 |