このページのいち
トップ > よみたい本を見つけよう > けんさくけっか > 本のじょうほう

本のなまえ:パイナップル


ぞうしょじょうほう

図書館にある数
1さつ
いまよやくされている数
0さつ

図書館にある本

しりょうの番号 請求記号 おいてある図書館/場所 本のじょうたい そのほか
120060884 K/625/パ/ 九重町図書館(ココノエマチトショカン) かりられます かしだし可

本のじょうほう

しゅるい
図書 
ISBN10
4540201492 
ISBN13
9784540201493 
NDC
625.82 
本のなまえ(カナ)
パイナップル(パイナップル) 
本を書いた人(カナ)
竹内 誠人、谷口 シロウ (タケウチ マコト、タニグチ シロウ) 
出版者(カナ)
農山漁村文化協会 (ノウサンギョソンブンカキョウカイ) 
出版年月
2021年01月 
かんごう
 
大きさ
27cm 
ページ数
40p  
さいせいされる時間
 
利用対象
 

▼タイトル1

本のなまえ 本のなまえ(カナ)
パイナップル パイナップル
本をかいた人や絵をかいた人
  人のしゅるい なまえ なまえ(カナ)
1 谷口/シロウ タニグチ,シロウ
2 竹内/誠人 タケウチ,マコト

そのほかの本のじょうほう

じょうほう
1 果実の上に葉が生えている、個性的な姿のパイナップル。スナックパインのようにちぎって食べられるのは、小花が集まって集合果となっているから。香り高いパイナップルが世界に広まったのはどうしてか、その歴史や生命力の強さを自分で育てて体験する。
2 くだものの王さま、王さまのくだものマツボックリに、そっくり!冠のような葉、どこが果実?世界におよそ150種もある!ふるさとの南アメリカからヨーロッパへ缶詰で人気になって世界へパイナップルが日本へやってきた!沖縄のパイナップル産業広大なプランテーションパイナップルの一生と栽培ごよみいろんな芽でふえるたくましさタネをみつけた!まいてみよう!パイナップル科の仲間は、タフな植物葉をふやして、大きな株にしよう花が咲いた!実ができた!さぁ、食べよう!酵素のはたらきを調べてみよう!ドライ、ジャム、パインケーキ未来へ向けて……
3 【竹内誠人】1973年愛媛県生まれ。1997年琉球大学大学院農学研究科修士課程修了(農学)。1998年沖縄県農業試験場名護支場パイン研究室で、パインアップル栽培研究に従事する。2006年より沖縄県農業研究センター名護支所果樹班でパインアップルの品種開発に携わる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)、 【谷口シロウ】1959年愛知県名古屋市生まれ。東京在住。東京造形大学絵画科卒業。フリーイラストレーター。ヤングジャンプ「金の熊賞」佳作賞。ソニークリエイティブグランプリ銅賞。FROM A The ART日本展優秀賞など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
4 果実の上に葉が生えている、個性的な姿のパイナップル。スナックパインのようにちぎって食べられるのは、小花が集まって集合果となっているから。香り高いパイナップルが世界に広まったのはどうしてか、その歴史や生命力の強さを自分で育てて体験する。

メニュー